ソラマメブログ

  
Posted by at

2009年01月09日

怪人大全集 第4巻

学術名: おすぎいんしゃん

俗名:  おすぎさん、どえす、エロ社長

生息地: OSスタイル、怪物狩猟開拓

特徴: イケメン、どえす

必殺技: 世界に通用する音速のドSブレス

言語: ほら、どうしてほしいの?言ってごらん?

属性: 某CV猟団、ドーエススタイル















解説: ボイス内に巨大な敷地を構える「おすぎ家具」ことOSスタイルのエロ社長という肩書きを持つ大物である。
     ここでは日々家具が生産されていて、結構有名なのか色んな人が訪れたりしている。
     人当たりのよい気さくな人柄(怪人柄?)とSL、RLともにイケメンであるとの噂があり女性ファンも
     多いグラビアアイドル系の怪人である。
     
     親切で色々と教えてくれる。そう・・・自作自演で昇天できるあのことまでも・・・。
     しかし、その作業中は集中しているので声をかけると危険度100%を臨界突破してメルトダウンして
     白い何かが飛び出そうな勢いらしい。彼の邪魔をして牢獄へ閉じ込められてオシリをたたきまくられたという
     逸話も伝え聞く。
     その集中力たるや凄まじいものがあり、その集中力だけでパンツに穴が開いてもおかしくないと
     語る学者もいる。
     私の集中力では白いブリーフにも簡単に負けるくらいなので見習いたいものだ。
     私も牢獄へといざなわれないよう、いつもほふく前進で近づいている。
     だが、彼のその暴走は物陰に隠れながらじっと見守りながらしのぐことで、ふと冷静に戻り
     回避できることが最近の学会の発表の中で明らかにされている。

     非常にS性が強く、その強度たるや「ドS」と周りから評価されてミ○ュランにも☆☆☆で載るかもしれないくらい
     の勢いである。
     中国産69%ドSという名刺を渡されたこともあり、変幻自在のサディスティックプレイを
     展開し、サドワールドカップ日本代表の攻撃的FWに選ばれそうな勢い。
     きっと選ばれたらワントップでブラジル代表くらいなら指先ひとつで勝てるだろう。
     ちょいS親父である私には関係ないが、M系統の属性を持つマダムなどは彼の操る言霊で
     淫乱・・いや錯乱状態に陥り、そのまま夜間戦闘において、えろんな素材を剥ぎ取られるらしい。
          
     しかし、某キャスト怪人からすれば教授などに比べればまだまだ中ボスであるとの酷評もされている。
     まだまだ彼の全てが明らかになったわけではないので、その真相を追究すれば
     あるいはボスキャラの仲間入りができるほどの武勇伝もあるかもしれない。
     かつては自らこすこすといじった改造車両でドリフトを決めまくり、夜間の寝床ドリフトも豪快かつやらしく
     決めまくっていたと伝え聞く。
     そう、彼によって改造されるのは車両だけではないのだ・・・。
     か・・・かっけー・・。
     自らの声を駆使したジェスチャーを周囲に撒き散らす攻撃を得意としていて、そのダメージを受けた
     ドMキャラはあえぎながらその場に倒れ伏すと古より伝えられている。
     その技たるや、某Tシムなどでは知らない人はいないというくらい有名な絶倫奥義で
     私などはショッピングを普通にしていてその噂と技を使う人物に会ったこともあるくらいである。
     そのとき、驚きのあまり食していたこげ肉をぽろりと落としてしまったのは君と僕だけの秘密だよ。
 
     誕生日ベアを模した多彩な秘宝を着々と製作しているようである。そのヒットいかんによっては
     ますますこの秘宝館・・・いや、家具会社は発展していくであろう。
     ただし、いつ完成しるかはS神(サディスティックな破壊神)のみぞ知る・・・である。
     しかし、このエロ社長は現在あまり見かけないといわれている。
     とある狩猟をしている若い旅人の話によると、砂漠や雪山、果ては火山地帯でも
     見かけたという噂もある。
     そこでは若き血のたぎる狩人を率いて怪物のオシリをたたいたり剥ぎ取りをしているらしい。
     もっと研究したい我々怪人研究会では彼の帰還を心待ちにしている。  

2008年12月25日

怪人大全集 第3巻

学術名: もんきちあんでる

俗名:  もんちちあんでる、もんちゃん、もんきー

生息地: クラブボイス、他不明

特徴: 軽快なボイスチャット、軽快な身のこなし、軽快なXXX、人類最強の天然

必殺技: 天然1000%(純度100)

言語: 関西弁のような軽快な言語(天然)

属性: ドカン(おそらく天然)














解説: CLUB(((Voice)))三人のオーナー(怪人幹部)の一人である。
     つまり当然にして他の怪人より強力無比な戦闘力を持っている。
     そしてアバターの戦闘力(アバターレンダリングコスト)も超強力であり、イベントなどでは
     危険な存在といえよう。
     私がSLを始めた当初に友人Mと共に吉原SIMから秘境竜宮SIMへと足を踏み入れたとき
     最初に声をかけてきた原住民・・・いや、イケメンさんでもあり、彼がいなければこの大怪人王国
     クラブボイスへ学術調査に入ったかどうかともいえるくらいのキーパーソンなのだ。
     その関西弁のようなボイスは軽快にして天然かつ大胆、そしてフレンドリーで初対面の我々を
     魅了したのは言うまでもない。

     地方によってはスリムドカン怪人などと呼ばれるようだが、何故そう呼ばれるのかは
     定かではない。古より伝わる「ドカン」という秘薬を売買しているといううわさもある。
     それを飲めばたちどころにあばらも浮き出る痩身へと変化できるとも・・・。
     噂が本当ならばビリーズブートキャンプにとっても脅威ともいえる存在となろう。
     これについてはまだここでは紹介されてない早朝キャスト怪人に聞くのが一番であろうが
     私にはまだその勇気がない。だれかオラに勇気を分けてくれー・・・おっと私としたことが取り乱してしまった
     ようだ・・。
     
     彼の恐ろしさはまだまだこんなものではない、夜間戦闘においても戦闘力が高いのである。
     一夜のうちに四回もの死闘を繰り広げることが出来たという情報も確認されている。
     その精力・・いや戦闘力にあやかりたいと秘境ボイスを訪れる男どもも多いときく。   
     しかし、某アマゾネスには「回数より内容が大事よ」などと辛辣な意見も聞かれるようだ。   
     ともかく
     その天然ぶりには目を見張るものがあり、芸人殺しともうわさされるほど面白い。
     最近は夜の接客業にも手を染めているという情報も寄せられているが、まだ定かではない。
     その底知れぬキャラクターはまだまだ謎を多く秘めているようだ。

     あまり更新されて・・というか最近更新されていないもんちゃんのブログはこちら(更新しようぜ)  

2008年12月23日

怪人速報

どもども、ヒデキチです。

さて、今日は祝日で休みということもあり愛する怪人たちに会いに
ボイスへと出向いておりました。
するといつもの釣堀(クラブフィッシュ)に幹部二人とともに見慣れぬ怪人が
立っているではありませんか!
そのイデタチたるや上半身裸に袴姿という、幼少の頃から怪人好きで怪人大図鑑
を片手に通学通勤している私にとっては興味をそそられるお人でしてw
ほとんど話すのは初めてだったにも関わらず六時間くらいはボイスチャットで
しゃべっておりました。
この怪人たるやまさしく幹部達をも圧倒するほどの恐ろしいもんがありましてw
ショッカーに毛が三本生えたくらいの私ごときでは敵うはずもありません!

石仏のような姿に変身して、釣堀にやってきたお初の人に
下に掲載されている姿で近づいて親切にエスコートしたは
いいんですが、その後ミュートされたのか全然反応されないという
事態に陥ったおいしい・・いや、悲しい伝説をいきなり打ち立てた
最強クラスかもしれない怪人でした!
外人軍団とも戦っているという数々の武勇伝を持つツワモノでもあります。

さて、今回命からがら撮った写真はこれだけでして
これは石仏?になっているところです。
またの再開を心から願っているのでした!


おまけとして、名門あんでる家の怪人。
今日落ち武者デビューをしまして、その模様をカメラにおさめました!
  

2008年12月22日

怪人大全集 第2巻


学術名: たくまかりがわ

俗名:  カリガワさん、かりちゃん、たくちゃん(最近では使用例がほとんどない)

生息地: クラブフィッシュ、海中のかまくら神殿

特徴: お魚が捨てられない、パニック状態での武器乱射、ラジコン大暴走

必殺技: ランチャー砲撃事件、一秒間に100匹ものお魚箱詰め

言語: お魚いっぱい~~@@、イスがとれない~~@@

属性: 魚人







解説: CLUB(((Voice)))内にあるCLUB(((Fish)))のオーナーです。
     著者である私は彼の釣堀で釣りをすることが頻繁であり、ここでは釣り用の竿や餌も売っていて
     大変便利である。
     彼が居る時には初心者にもやさしく釣りの遊び方を教えてくれるので大変親切なオーナーでもある。

     とここまでで持ち上げて宣伝するのは終わりにして本題に入ろうか?
     彼は釣ったお魚(破棄しなければアイテムとして持ち物内にどんどんと貯まっていく)が捨てられない性格
     のようで日々その増殖を続けるお魚さんとの戦いに追われて悩んでいる。
     その様子は彼の著書「CLUB(((Voice)))カリガワさんと不愉快な魚達」(民明書房刊)
     にも書き綴られており、その苦悩の度合いが計り知れるというものだ。
     これほどまでにお魚を愛する怪人は私が見た限り彼だけであり、日々釣り上げた魚をキャッチアンドリリース
     している私も見習いたいものだ。いや、見習わないけど。
     その作業に苦悩するあまり、時には「お魚いっぱい~~@@」と意味不明の言語を発しながら銃を乱射したり
     していても誰が責められようか?   
     ネスプレッソ教授殺人未遂事件にても、保釈されているとおりそれは許容されているのである。
     時には悪戯好きな友人の悪行に巻き込まれ、冤罪ながらもイスをくっつけられるという事件も目撃されている。
     「イスが取れない~~@@」とランチャーぶっぱなして叫んでる事もあるらしいが目をつぶってほしいと私は切に
     お願いしたい。

     しかしそんな彼だが、海の世界ではお魚さんたちには神と崇められているようだ。   
     西洋ではポセイドン、東洋ではカリガワと呼ばれる伝説があるように海神さまの化身ではないか?
     という説まで唱える学者もおり、まだまだ研究する余地がありそうだ。
     不定期にここで開催されているカリガワ杯と呼ばれる釣りコンテストは海神さまの奉納祭が現在に
     その姿を変えて伝えられている奇祭であろう。

     たくまかりがわ君の CLUB(((Voice)))カリガワさんと不愉快な魚達はこちらへ!       

2008年12月20日

怪人界のニューウェーブ

さてさて、本来ならば第二巻を書こう!
と思ったらちゃんとした写真をあんまし持ってないことに
気づきました!
いや、何人かの写真はあるんですがね。
今回紹介したい怪人の写真がなかったのです><

これは、チャットで変態発言で騒いでないでちゃんと怪人採集・・・
いや、報道のための決定的瞬間を捉えないといけませんね。
ちと反省。
いや、してないけど@@

ということでこれは先日、ボイスで見かけた若手怪人のホープともいうべき
今後、怪人界をしょって立ちそうなニューカマーを紹介しましょう!
(といってもSL誕生日では先輩にあたるわけですがw)

彼らは怪人界の若手の最高峰ともいうべき
「怪-1グランプリ」に出ても優勝候補になることは間違いないです!
彼らに比べたら、僕なんてただの下ネタ好きのおいやんになって
しまいます。

まだ彼らについては不明な部分が多いのでリサーチ続行中であります。
続報が入り次第追って報告しますのでぜひご期待を!


すでに将来の幹部候補生との呼び声も高い。若手でも一、二を争う
きちゃった怪人


戦いで倒した怪人を焼却処分する技巧派。目から怪光線出してダンスもしてました@@
恐怖のネオン怪人
  

2008年12月18日

怪人大全集 第一巻

 

学術名: ゆうあくせるぶらっど

俗名:  ネスプレッソ教授 ゆうねすぷれっそ

生息地: くりくり

特徴: 寝落ち

必殺技: 寝落ち

言語: もう、めちゃくちゃやるがー!

属性: 寝落ち










解説: CLUBVoiceオーナーの一人にして重鎮。頭脳明晰、しかし天然。
     普通に会話しているだけで笑いの渦に引きずり込まれる危険性が確認されている。
     ここには三人のオーナーがいるが、その中でも一目置かれている教授であり、この一連のVoiceブログ乱立
     によるソラマメ征服の立案者でもある。
     特技としては寝落ち(夕食後は特に危険)、ブログ探索(告知もしていないブログを容易に発見)、ネスプレッソ。
     物づくりにも長けており、チョーカーを売り出していたりと意外性も彼の魅力。
     また、彼にはポルターガイストを自在に操るという姿も目撃されており、その解明に我々は全力を尽くしている。
     くりくり城という謎の多い場所に居を構えており、たまに物好きな観光客も訪れるようだ。
     どうやらチャットよりはボイスチャットで会話することが得意なようで、ここに来ればフレンドリーに話しかけてくれる
     ようである。
     しかし特徴にも述べてある通り寝落ちしていることも頻繁で、彼にもし出会えたならばそれは幸運であろう。

     ゆうねすぷれっそ教授のブログへはこちらから